データベース ER図、DFD
ホーム > 発行済み
読者の情報処理試験合格(シスアドから高度まで)を目指しています。
作者は、アプリケーションの開発を行なっているエンジニアです。
情報処理試験の知識(理論)を、日々の業務(実践)にどう生かしていくか、その辺りの事を意識
して、発行していきます。

データベース ER図、DFD


                                               
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ★★ 『情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)』 ★★
                           2005/03/27 第44号
        知識の習得は、本当に楽しいものです。
        それぞれの目標に向かって、一歩ずつ踏出して行きましょう。
     
     ----------------------------------------------------------------------
        まぐまぐ:1223 めろんぱん:170 メル天:87 カプライト:102
        E-Magazine:119 Macky!:32 melma:44     総発部数:1777
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
      秋期にネットワークに関する出題がある科目を受験しようと考えている方。
     
      テクニカルエンジニア(ネットワーク)、情報セキュアド、ソフ開、基本情報、
      上級・初級シスアド、アプリケーションエンジニアを受験しようかと考えている
      方は、まちがいなく、申込みしておいた方が良いですよ。
      
      試験範囲の技術習得の手助けになります。
      
      ・「5分でわかる最新キーワード解説」
      ・「ネットワーク早わかり講座」
      ・「運用コストを減らすワザ50」
      ・「すご腕アナリスト市場予測」
     
      今すぐ、無料登録をして、試験対策の準備が出来る環境を、作っておくことを
      お薦めしています。
     
       実力の習得は、日頃の努力です。 貪欲に知識の習得をしましょう。
       
       ▽ http://jstudy.fc2web.com/keyman2.html
     
     
      みなさん、こんにちは。
      『情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)』のメガフラです。
      
      いよいよ、情報処理試験まで21日となりました。
      もう完全に、ラストスパートの時期ですね。
      体調管理には十分注意して、時間を有効に使いましょうね。
      
      時間を有効に使うとは、出題され易い苦手分野を重点的に攻める事です。
      
      選択しないと決めた問題や、もう解けると分かっている問題に時間を費やす
      のは、すごく勿体無いですからね。
      
      
      試験後には、今まで試験勉強に使っていた時間を、楽しい事に使いましょう。
      試験終了時には、すっかり春なので、新しい事を始めるには丁度良いですね。
      
      新しいスポーツに挑戦したり、試験の範囲だったけど切り捨てていた分野を
      理解するのも良いかもしれません。
      
      本質で考えると、試験に合格するよりも技術者として使える知識を吸収する
      事の方が、より大事ですしね。
      
      このマガジンを購読されている方は、常日頃からIT関連の情報を
      真剣に、身に付けようとされている勉強熱心な方が多いと思います。
      
      そんな皆様に、試験後の空いた時間に、楽しみながら知識を吸収できる
      お得な情報をお伝えします。 まだ、試験前なので、少し早い気もしますが、
      忘れない様に、今のうちに申し込んでおきましょう。
      
      まちがいなく、申込みしておいた方が良いですよ。
      
      「5分でわかる最新キーワード解説」
      「ネットワーク早わかり講座」
      「運用コストを減らすワザ50」
      「すご腕アナリスト市場予測」などと言った、いわゆるコンピュータ雑誌に
      掲載されているような情報を、無料で購読することが出来てしまうお得な
      サービスです。
     
      ▽ IT技術を取得する事が出来る  【キーマンズネット】
     
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
       『ソフトウェア開発技術者 午前平成14年問46』
     
      受注処理に関する図 1 の ER 図に対応した図 2 の DFD を作成した。図 2
     のデータストア Z に相当するエンティティはどれか。ここで,ER 図における
     エンティティ間の関係は,1 の方を 1,* 印の方を多とする。
     
     
     ┌────┐1  *┌────┐1  *┌────┐*  1┌────┐
     │ 顧客 ├───┤ 注文 ├───┤注文明細├───┤ 商品 │
     └────┘   └────┘   └────┘   └────┘
                 図 1 ER 図
     
         ┌───┐         ─────
         │顧客 ├──┐ ┌────  X
         └───┘注文│ │    ─────
                ↓ ↓
                ───
               /   \    ─────
               | 受 注 |←───  Y
               \   /    ─────
                ───
                │ │
        ─────── │ │    ─────
         注文ファイル←┘ └───→  Z
        ───────        ─────
     
               図 2 DFD
     
     
        ア 顧客マスタファイル
     
        イ 在庫ファイル
     
        ウ 商品マスタファイル
     
        エ 注文明細ファイル
     
        
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      メールマガジンがずれて見える方は、
       http://www.mag2.com/faq/mua.htm を参考にしてください。
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



合格を勝取るにはコレ!! 絶対に読んでおくべきです。

▽ http://www.mag2.com/m/0000120201.htm


     
     『午前問題対策サイト』
     
      春季試験の過去問題を受験科目別に扱っているサイトです。
      合格を勝取るためには、単なる足きりである午前問題なんてサクッとクリア
      しちゃいましょう!
     
          初級シスアド過去問題解答
        ▽ http://blog.livedoor.jp/sysado/
     
          基本情報技術者試験過去問題
        ▽ http://blog.livedoor.jp/fe_/
     
        ソフトウェア開発技術者試験過去問題
        ▽ http://blog.livedoor.jp/softw/
     
       テクニカルエンジニア(データベース)試験問題
        ▽ http://blog.livedoor.jp/megafriday/
     
     
     『解説』
     
       今回の問題は、ER図とDFDについての問題です。
     
       ER図については、今まで何度か扱ってきました。
       ERのEはエンティティ、Rはリレーションシップの頭文字を取ったもの
       ですね。
     
       エンティティはテーブル自身ですね。
       エンティティ「商品」は、商品テーブルの事を意味しています。
     
       リレーションシップはテーブル間の関係を表しています。
       主キーと外部キーの設定でリレーションシップを作りましたね。
     
     
       DFDは、データの流れを表した図のことですね。
     
       ┌───┐
       │顧客 │  は源泉を表しています。
       └───┘
              問題文のDFDからは、受注プロセスは
              顧客の注文を発生源にしていると読取ることが出来ます。
     
     
       ─────
       注文ファイル はデータストアを表しています。
       ─────
              ファイルと書かれてはいますが、実際はテーブルを指して
              います。つまり、ここがER図のエンティティと重なります。
              DFDとER図をリンクさせるポイントです。
     
     
        ───
       /   \
       | 受 注 | はプロセスを表しています。
       \   /
        ───
             プロセスとは、おおまかに言ってしまうと処理のことです。
             プログラマはDFDとER図を見て、この部分の処理をプログラミング
             するのだなと分かります。
     
             問題文から読取れることは、「X」テーブルと「Y」テーブル
             を入力として「注文」と「Z」を出力するのだなと分かります。
             もう少し砕いて書くと。。。
     
             「X」テーブルと「Y」テーブルを検索して(SQLのSELECT文)、
             「注文」と「Z」に行を挿入(SQLのINSERT文)するのだなと
             分かります。
     
     
       では、問題文を見てみましょう。
     
       ER図からエンティティは「顧客」「注文」「注文明細」「商品」の四つ。
       DFDのデータストアも「X」「Y」「Z」「注文」の四つ。
     
       つまり、「X」「Y」「Z」は「顧客」「注文明細」「商品」のいずれかが
       入ると分かります。
     
       では、実際に顧客から注文を受けた時の様子を考えてみましょう。
     
       源泉である顧客から電話注文を受けると、顧客名や住所など顧客に関する
       情報を最初に聞きます。(「X」は「顧客」とわかりますね。)
     
       次に、注文をする商品と個数などを聞きますね。(「Y」は「商品」とわか
       りますね。)これで、注文が終了しますが、注文した内容を残しておかな
       ければ、後で分からなくなってしまいます。
     
       そこで、出力として、トランザクションファイルである注文と注文明細に
       記述するのだなと分かります。
     
       よって「Z」は「注文明細」だとわかりますね。
     
       解答は「エ」です。
     
     
       では、折角、ER図もあることですから、トップダウンでテーブルでも
       設計しておきましょう。
     
     
       顧客(顧客番号、顧客名、電話番号、住所)  主キー{顧客番号}
       商品(商品番号、商品名、単価)       主キー{商品番号}
       注文(注文番号、注文日、顧客番号)     主キー{注文番号}
                            外部キー{顧客番号}
       注文明細{注文番号、商品番号、個数} 主キー{注文番号、商品番号}
                            外部キー{商品番号}
     
     
     ┌────┐1  *┌────┐1  *┌────┐*  1┌────┐
     │ 顧客 ├───┤ 注文 ├───┤注文明細├───┤ 商品 │
     └────┘   └────┘   └────┘   └────┘
     
       こんな感じになりますね。
     
     
       ちなみに、項目については、必要と考えられる項目を適当にピックアップ
       しています。
     
       実際の業務では、お客さんにインタビューをして、必要となる項目を
       ひとつひとつ洗い出す事が必要になります。
     
       その点からすると、試験の問題を設計するのは楽ですよね。
       ある程度、既に決められている条件について設計などを進めていけば良いだけ
       ですからね。
     
     
     
     
     
     『 人気WebRanking の投票について 』
     
      情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)は、人気WebRanking
      に登録をしました。
     
      このメルマガを読んで、ほんのチョットでも、役に立ったと感じた時には
      クリックして投票をお願いします。
     
      ランキングが上がれば、人の目に付いて、メルマガを登録してくれる人が
      増えるかもしれません。 ぜひ、ご協力お願いします。
     
      ハッキリ言って、購読者が増える事が、メルマガ発行の原動力です。(笑)
     
      ▽ http://ranking.with2.net/link.cgi?33705
     
      ちなみに、現在の順位を確認するには、順位の表示ページで、
      (IE6.0の場合)「編集」-「このページを検索」で「情報処理試験」
      で検索してみてください。
      
      ぜひ皆様のご協力を、お願い致します。
     
     



合格を勝取るにはコレ!! 絶対に読んでおくべきです。

▽ http://www.mag2.com/m/0000120201.htm


     
     『編集後記』
     
      みなさん、こんにちは。
      『情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)』のメガフラです。
      
      実は、最近、 勉強の輪を大きく広げて行きたいと考えています。
     
      今まであった、情報処理試験の掲示板が閉鎖してしまってから
      なかなか良い情報の収集先が無いなと感じています。
      
      多分、「掲示板の荒らし」など、何かと運営が大変だったんだろうなという事は
      想像出来ます。
      
      でも、試験後に、自分が感じた試験の疑問点などを書き込んで話合うのには
      すごく良かったと思います。
      
      特に、正答と思われる解答が、複数種類現われてしまう高度試験を議論するのは
      実力を養う上でも良い勉強になっていました。
      
      「荒らし」などが書き込めず、情報処理試験の解答だけを純粋に議論できる
      掲示板は必要だと思いますか?
      
      もしニーズがあれば、運営方法をじっくりと練って、運営をしても良いかなと
      考えています。
      
      宜しければ、ご意見をメールしてください。
      
      
      また、「情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)」を受験を考えている方に、
      御紹介してあげてください。
     
      多くの人が、このメールマガジンを通して、情報処理試験に合格される
      事を願っています。
     
      「情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から)」
       まぐまぐ  :http://www.mag2.com/m/0000120201.htm
       めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?005485
       メルマガ天国:http://melten.com/m/16380.html
       カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/8670.html
       E-MAGAZINE :http://www.emaga.com/info/megafri.html
       Macky!   :http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=megafriday
       melma!   :http://www.melma.com/mag/20/m00102220/index_bn.html
     
     
      それでは、次回も
      合格を目指して、頑張っていきましょう!! ヾ(^_^)BYE
     
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
     『試験別の参考書・問題集』
     
      試験を勝取るための本当の勝負は、午後の試験です。
      このメルマガで、午前の問題をより詳しく分析して、午後試験にも通用する
      知識を習得しましょう。
     
      また、早いうちから下記アドレスの参考書などで、午後の問題にも慣れてお
      きましょう。 準備は、早ければ、早いほど良いです。
     
      ページ下部には、Amazon売れ筋Top10のリンクも準備してあります。
      実際の使用者のコメントもあるので、問題集選びの参考にしましょう。
     
      システム監査技術者   ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_sysKansa.html
      TE(データベース)    ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_db.html
      TE(システム管理)    ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_systemKanri.html
      TE(エンベデッドシステム)▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_endeve.html
      ソフトウェア開発技術者 ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_sofukai.html
      基本情報技術者     ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_Kihon.html
      初級シスアド      ▽ http://jstudy.fc2web.com/book/book_SyokyuSysAdo.html
     
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       『 情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から) 』
       作者  :メガフラ(megafriday@yahoo.co.jp)
       HP  :http://jstudy.fc2web.com/
       発行周期:隔週
     
      以下のスタンドより、発行させて頂いています。
      配信登録、配信中止も以下のアドレスよりお願いします。
     
      まぐまぐ  :http://www.mag2.com/m/0000120201.htm
      めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?005485
      メル天   :http://melten.com/m/16380.html
      カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/8670.html
      E-MAGAZINE :http://www.emaga.com/info/megafri.html
      Macky!   :http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=megafriday
      melma!   :http://www.melma.com/mag/20/m00102220/index_bn.html
     
     ----------------------------------------------------------------------
     <免責事項>掲載されているいかなる情報により損害を被っても、
           当方では責任を負いませんことをご了承ください。
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     





情報処理試験のお勉強(千里の道も一歩から) (マガジンID:0000120201)

メールアドレス:
メールアドレス:

Powered by まぐまぐ


メインメニューに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送